あれやこれや

GA州にて子育てしています。

妊娠27w 安定期の終わり??

妊娠27週、妊娠中期最後の週です。

28週からは妊娠8ヶ月、いよいよ妊娠後期突入です。

日々お世話になっているアプリninaruによると安定期は27週で終わりなんだとか。

ひぇぇぇ!!

そう思うとなぜか動き回りたくなり、天気がいい日は裏庭で体操をしてみたり

いつもより丁寧に家事をしていました。

軽い体操ですが、体を動かしているおかげか坐骨神経痛が少し和らいできました。

食後の膨満感を恐れ、ソファに直行せずに最低限洗い物はして少しでもカロリーを消費するようにしました。

あまり動き過ぎるとお腹が張るので休み休みでしたが、今週はアメリカに来てから一番一生懸命家事をやったのではと思います。笑

 

27w0dに何気なくトイレに行くと、ショーツにいつもと違うおりものの色が・・・!

やや茶色がかっているような・・・まさか出血!?

量は小さじ1もないぐらいの量。

若干いつもの尿とも違うきつい臭いのような・・・ちょっと血のような臭いもしました。

妊娠で半年以上生理が来ていないので久々のこの感じにとっても焦りましたが、それ以降は全く出なくなりました。

一応ショーツの写真を撮って(これぞ門外不出)、それに気づいた時間を母子手帳にメモ。

28w0dに検診があるので、念のため医師に相談することにしました。

ネットで調べる限り中期の出血は少々であれば問題ないそうですが、あくまでネットの情報・・・医師に確認が必要です。

 

27w5d、朝食後お通じがあったと思いきや下痢に・・・。

朝下痢→昼いったん収まる&通常通り食事できる→夜は胃痛(おならが出るとだんだん胃痛は治まる)

いつものパターンです。

頻繁に起きないにしても週1ぐらいで下痢になっている気がします。

毎度のことで慣れてきましたが、後期に下痢が頻発すると赤ちゃんが下りてきそうで怖いです。汗

ホルモンのせいだといえばそれまでですが、変なもの食べたり体を冷やしたりしないように引き続き気をつけたいと思います。

 

後期つわりが今から心配ではありますが、動きやすい今のうちに!と思い、細々としたベビー用品を揃え始めました。

クリブ、ストローラー、プレイヤード、マザーズバッグなど大ものは揃いましたが、他のものがほぼ揃っていません。

レジストリーでおむつや哺乳瓶のサンプルをもらい、本や育児サイトを参考に何となく必要なものがわかってきました。

今最も悩んでいるのは赤ちゃんの肌着類。

なるべく赤ちゃん用品はアメリカで揃えようと思いましたが、考えに考えた末、新生児の肌着類は日本のものを買おうと決めました。

アメリカの肌着はすっぽりと頭からかぶせるタイプが主流で、日本では普遍的な前開きの肌着がほとんど存在しないのです・・・。

友人や義姉など経験者に話を聞くとはやり前開きの肌着は使いやすかったとのこと。

(こういうときの経験者の意見、本当に貴重です!!!!)

頼みのユニクロオンラインでも売り切れ多発でお目当てのものが手に入りそうにないのです。

母に産後の手伝いに来てもらうので、ハンドキャリーしてもらうことにしました。

日本の楽天やアマゾンで選定しているのですが、際限なく広がる肌着の世界の奥深さに圧倒され選定に疲れてしまいました。笑

デザインを決めたら次は生まれる季節を考慮して素材を選んで・・・という工程にもう頭の中は大パニックです。

しかし日本製、外国縫製であっても日本デザインの肌着はどれもとても素晴らしく見えます。

ある程度目星をつけ、カートにとりあえず入れたのでもう一段階絞って購入の予定です。

買いすぎ注意、しかし買い足しもしにくいので熟考必須です。

西松屋さんや赤ちゃん本舗さんに実物を見に行きたいぐらいです。

ある意味幸せな悩みですので、じっくり選んでいいものを買いたいなと思います。

 

搾乳機、哺乳瓶、おむつ、ベビーモニター、ベビーバスなどまだまだ揃えるものいっぱいですが

焦って変なもの、余計なものまで買わないように要注意ですね。

妊娠26w 妊娠糖尿病の再検査の結果とアメリカで歯列矯正を検討


gurioinusa.hatenablog.com

gurioinusa.hatenablog.com

 

25wに受けた妊娠糖尿病の検査(グルコース検査)に引っかかり、26w6dに再検査(精密検査)をしましたが、

無事に陰性という結果が届きました!!!!

I wanted to let you know that your diabetes testing was negative. However, I would still recommend that limit any unnecessary sugars/carbohydrates in your diet. If you have any questions please feel free to contact the office

 ↑カルロス(医師)からのメール。

これで一安心ですが、食生活を見直す良いきっかけだったということにしたいと思います。

自分の意思ではなくモリモリ食べるのは辛かったのですが、果物をたくさん食べたおかげかお通じがすごく良くなりました。

Publixのパンが美味しいこともわかったし、意外と良いこともありました。

 

昨年11月上旬(安定期に入ったごろ)からアメリカの歯科クリニックで歯の治療を始めました。

日系のクリニックなので日本語対応でとても安心です。

アメリカの医療費は全般的に高いと有名ですが、歯の治療をしないわけにはいきません。

妊娠中はどうしても口内環境が悪くなると言われていますが、その通りでした。

6月に日本で通っていた歯医者さんで診てもらい、その時は特に治療が必要な箇所はないとのことだったのですが、

8月に妊娠が発覚してから安定期までの約3ヵ月悪阻で悩まされている間になんと7ヵ所も要治療となってしまったのです!!!!

思い返すと、歯ブラシ口に入れると吐き気がする、食べつわりでお腹が空くから絶え間なく食べる、夜中も起きて何か食べる(そのまま寝る)、常にポカリ飲んでいた等々

思い当たる節がありすぎて恥ずかしいぐらいです。

クリーニングをしてもらい、歯の状態を診てもらった日以来、今更感はありますが

歯磨きの回数を増やし、デンタルフロスも取り入れ日々歯のケアに取り組んでいます。

歯ブラシでは取り切れなかった歯垢が発掘されるたび、これを早くからやっていれば救えた命(歯)もあったのになぁと思いながら寝る前にせっせとやっています。

治療中診察台に横たわってる間も胎動がポコポコ。

今妊娠〇週なのでお腹が張ったり、頻繁にトイレに行きたくなるので、その時はすぐに申告します!と毎回の治療前に先生に伝えています。

 

歯といえば・・・私の前歯2本は正面から見ると普通なのですが、横から見るととても出っ歯です。

そのせいで唇を閉じても右の歯が少し出るのです。

ほんのすこーしですが、写真を撮った時などこっそり気になってはいました。

そのことで幼い時にからかわれたことはなかったのですが、

近年、デリカシーのない人から「出っ歯だよね」と言われて気を悪くしたこともあるし、米国ビザ用の写真を撮るときも「口閉じれませんか」と写真屋さんに言われて地味に傷ついていたのも事実・・・。

もはや慣れっこだったのですが、アメリカに来て歯科クリニックに通っているうちに

夫から歯科矯正をしてみたらどうかという提案がありました。

思いも寄らない提案でしたが、メリットやデメリットをざっと考えてみました。

 

【メリット】

①アメリカにいる間は歯列矯正にも保険が適用される

(私の加入するcignaだと750ドルは適応される)

②主婦=基本家にいる=人目を気にせず矯正器具をつけていられる

③コンプレックスを克服して自分に自信を持てそう

 

【デメリット】

①アメリカは医療費そのものが高い(保険を使っても$4000~$5000)

②妊娠中&出産直後で歯のケアが疎かになり、再び口内環境が悪くなるかも

③歯の状態によっては限られた駐在期間内で治療が終わらないかもしれない

④矯正器具を付けると食べ物にも制限が出る

 

私は費用のことが気がかりだったのですが、夫は歯列矯正に賛成してくれており、

費用は上記ぐらいであれば許容範囲とのこと。

こんなありがたい提案をしてもらえるとは思いませんでしたが、さっそく矯正担当の先生にも相談しました。

2年でギリギリ終えられるのではないか。早めに取り組んでいきましょう!と先生もなんだか火が付いた模様でした。

 

アメリカで、しかも妊娠&出産&子育てと同時進行で歯列矯正という一見無謀なことのように思えますが

先生曰く妊婦が矯正をするのは特に珍しいこともでもないそうです。

歯列矯正をすることについてはOB/GYN(産婦人科)の医師からも承諾書をもらっていますし、レントゲンが胎児に影響することもないそうです。

 

これからどのようなスケジュールで歯列矯正を進めていくかは詳しいコンサルが必要ですが

今のところ費用、期間等も条件が合いそうなので早急に治療を進めていくつもりです。

時間はかかるし、矯正器具は痛そうだし大変な思いをしなければいけなさそうですが、その分得られるもの(=美しい歯並び!)は大きそうです。

まだ具体的な治療には至っていませんが、矯正がこれから子育てとともにアメリカ生活での大きなテーマになりそうです。

意外な展開です^^;

アメリカのOB/GYN(産婦人科)⑦ 妊娠糖尿病【再】検査

26w6d、前回の検診で涙を飲んだ妊娠糖尿病の再検査に行ってきました。

 

gurioinusa.hatenablog.com

 

電話で指示された通り、通常の食事プラスで牛乳4杯、パン4切れ、フルーツ3種類を3日間続けました。

自然と食べる量が増えているのではなく、食べる量を増やせと言われると逆に辛いものがありました。

この3日間は本当に1日中食べていたような気がします。

お風呂上りや寝る前になぜパンをかじっているのか自分がとても不思議でしたw

お腹がはちきれるかと思いましたが、なんとか完食でき、

便通もちゃんとあったので体重が激増することもなく3日間乗り切りました。

 

再検査の流れは以下の通り。

①受付後、ナースの指示に従い体重測定と血圧測定。

グルコース服用前に1度採血

③AM 9:08   採血室にてグルコース服用(今回はライム味) 

④AM 10:08 服用時間から1時間後に採血    

⑤AM 11:08    服用時間から2時間後に再度採血   

⑥PM 12:08    服用時間から3時間後に再度採血    

 

Orange or Lime?と聞かれ今日のグルコースはライム味に。

「ライムの方がおいしいわよ、スプライトみたいよ」と言われましたが

オレンジ選んでも同じこと言われたんだろうなぁとか適当なことを考えつつ飲み干しました。

結局この日は計4回の採血でした。

採血したナースの腕も悪くなかったし、1回1回そこまで痛くはなかったのですが

4回も刺すと患部の周辺が青くなりました。

血管に負担掛かってるんでしょうかね・・・。

3回目の採血で止血のガーゼが誤ってずれて静脈から血がぴゅーっと噴き出たときは焦りましたが笑

それ以外に特に問題はなく採血が行われました。

採血室に行くたびにナースがHow are you feeling??と聞いてくれるので

緊張はしませんでしたが、終始お昼ご飯のことで頭がいっぱいでした。

それでも絶食時間は前回よりは遥かに短かったのですが、前日までの食事メニューとのギャップがあり、とても辛かったです。

 

結局この日は3時間丸々OB/GYNにいました・・・。

何人患者さんが入れ替わったことか。

人間観察をしたり、アメリカの他の地域の地球の歩き方を読んだりしていると

意外と時間を潰せました。 

 

こうして無事に検査を終え、

夫に迎えに来てもらい持参したお弁当を食べると心身ともに落ち着きました。

今回の検査は無事であることを祈りつつ、結果を待っています。

妊娠25w 妊娠糖尿病の検査の結果

25wはグルコース検査のことで頭がいっぱいだったからか、新たなマイナートラブルは特にありませんでした。

相変わらずの便秘からの下痢、坐骨神経痛、膨満感のループでした。

坐骨神経痛は日によって痛みのムラがあり、ひどい日はペンギンのようにチマチマ歩いていましたが、なんとか動けています。

 

gurioinusa.hatenablog.com

 

先日受けてきたグルコーステストの結果の連絡がありました。

一度不在着信があり、折り返したのですがイマイチ話が通じず(英語力不足により)

ポータルサイト経由でメッセージを送ったところ、下記のような返信が。

 

Your glucose test was abnormal. (a little high ) So we need to do the 3 hour glucose test.

You will need to do a Carb overload diet for 3 days and then come in the next day for a 4 hour test. 

 

端的に言えば・・・しっかりグルコース検査、引っかかったようです。汗

いぃぃぃーやぁぁーーーと心の叫び。

26w4dにもう一度病院で再検査を受けることになりました。

今度は3時間の精密検査です。

夫に電話をしてもらい(繰り返しますが英語力不足により)詳細を確認。

すると驚きの指示が。

通常の食事に加え、1日あたりパン4枚、牛乳4杯、フルーツ3種類を3日間摂取して、

検査当日は0時から絶食するようにとのこと。

何も食べずに検査を受けるのではなく、むしろ食べる量を増やしてインスリンの分泌を促進させるのだそうです。

dietって「減量のための食事」というイメージがありますが

どうやらそれだけではないらしく・・・(夫がネイティブの人に確認したそう・・・)

辞書でも確認したところ思ったより単語の意味が広いです。

日常の(飲)食物、(治療・体重調節などのための)規定食、特別食、ダイエット、食餌(しよくじ)療法、食事制限 

新たな知識が身に付きました。

病院の職員は「あんまり心配しないでOKよ」とは言ってたそうですが、

それならば見逃してください~と正直思いました。

しかし、本当に妊娠糖尿病だったら胎児の命にも関わるし、自分の将来の健康状態にも影響がありそうなので、

素直に再検査を受けたいと思います。

またあのグルコースを飲むのか・・・。

今度は予約が朝なので夕方までの地獄の絶食ではないのでそれだけが救いです。

今度こそ疑いが晴れますように・・・。祈るばかりです。

 

アメリカのOB/GYN(産婦人科)⑥ 妊娠糖尿病検査

25w1dに新年1回目の検診(7ヵ月検診)に行ってきました。

gurioinusa.hatenablog.com

 

昨年の師走にやきもきさせられた転院危機も保険会社と病院で無事に話がまとまったようです。

2017年12月28日にOB/GYNのFacebookページに下記のような投稿がありました。

前回の記事では伏字にしてましたが、この際なので書いてしまいます。

WellStar=私が通う病院のグループ、Cigna=私が加入している保険会社

 

We are pleased to announce that WellStar He

alth System has entered into a new agreement with Cigna Healthcare of Georgia, Inc., which will be effective Jan. 1, 2018.
At this time, WellStar facilities and physician practices are continuing to conduct business as usual, scheduling and seeing Cigna patients.

先月告知があったとき既に妊娠中期だったのでどのみち転院はしなくてもよかったのですが、

家最寄りの小児科やアージェントケアもwellstarグループなのでこれらが使えないとなるとかなり不便なところでした。

これでしばらくは安心です。

 

本日の検診内容は以下。

①体重測定

本日はグルコース検査のため食事はほぼ抜いていたので60㎏を切っていました。

お腹が空いて辛かったです。

なぜ午後からの予約にしてしまったのだろう~ととても後悔しました。

 

②尿検査

これも毎回。特に変わったことなし。

 

③妊娠糖尿病の検査

f:id:imomu-rakuraku1103:20180119030816j:plain

グルコースを飲んで採血という妊娠糖尿病の検査。

前回の検診でグルコースが入ったボトルを渡され、検査日に持参するというスタイル。

私の場合は駐車場に着いた頃くらいに飲んでくださいという指示がありました。

特に絶食等の指示はありませんでしたが、当日の朝は目玉焼きとキャベツのサラダのみを食べ、昼食は抜きました。

グルコースって一体どんな味なんだろう・・・とドキドキしながら飲んでみましたが、意外とすっと飲めました。

赴任前の健康診断で飲んだバリウムのほうが私は辛かったです。

味の感想としては、炭酸の抜けたファンタオレンジとやる気のないアクエリアスと駄菓子のラムネを足して割ったような味。

決して美味しくはないですが吐き気を催すほどのまずさではありませんでした。

その後、病院でのチェックイン時に飲み終えた時間を申告。

飲み終えた時間を基準に1時間後に採血が行われました。

 

④医師による問診(心音確認、血圧測定、子宮底長の計測、指先での採血)

今日はナースではなく、研修医の女性医師による問診でした。

シャチハタのXスタンパーのような珍しい器具で指先からも採血。

見た目よりバチンと強力な器具でした。

あまりの衝撃に叫んでしまい医師が笑っていました。

心音確認では今日も元気に脈打っていたのですが、機械を当てられた場所を我が子は蹴りまくり、心音が乱れていました。笑

She's kickingと医師も笑っていました。

 

⑤採血 

グルコースを飲んでからのぴったり1時間後に1度だけ採血。

いつもの採血と何が違うのかイマイチわかりませんでした・・・。

 

⑥医師による問診と子宮底長の計測

先ほどの研修医の医師による問診に加え、ダブルチェックでベテラン医師による問診。

坐骨神経痛がどうしても辛いので相談したところカイロプラティックを推奨されました。

聞いたことはありますが、どんなものかイマイチ知らなかったので調べています。

イメージ的には整体のようなものでしょうか。

いろいろ確認が必要そうです。軽減されるならぜひ行きたい・・・。

妊娠とは別件ですが、アメリカにいる間に歯科矯正をしたいと考えているので

妊娠中の歯科矯正の検査やレントゲンは問題はないか聞いてみました。

できれば産後が望ましいが妊娠中でも問題ないとのことで、歯科クリニックに提出できるように書面にその旨を追記してくれました。

 

こうして今日の検査は1時間ほどで終了。

長かった~というよりはお腹が空いて辛かったです。

検診が終わった瞬間、持参していたお弁当(味噌汁、おかかごはん)をロビーで食べました。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180119030822j:plain

 

体が生き返っていく感じがしました。

自分で作った粗食ですがとても美味しく感じました。

 

こうして本日の検診は終了。

妊婦糖尿病の検査の結果はまだ出ていませんが、引っかかっていないことを祈っています。

日本人を始めお米を主食とするアジア人の妊婦は引っかかりやすいそうで・・・

どういう結果が出るかドキドキです。

妊娠24w いよいよ7ヵ月突入

妊娠7ヵ月、中期の最後の月に入りました。

さらにお腹が重くなってきました。
以下24wの記録です。

 

坐骨神経痛

年末からちょっとずつ起きていましたが・・・

年が明けてからさらに左のお尻が非常に痛むようになりました。

筋肉痛の痛みとは違う、ピキピキっとした痛みが走ります。

医師にはまだ相談してはいませんが、症状的に間違いなさそうです。

大きくなってきたお腹が原因と思われます。

寝ている間はいいのですが、夜中トイレに起きたとき、朝目覚めるときが本当に痛いです。

知らないうちに体重がかかっているようです。

これも産んだら治るってやつでしょうか。

自己判断で湿布を貼ったりするのはよくなさそうなので湯船にゆっくり浸かったり、とにかく冷やさないようにしています。

 

②突然のお通じの改善(むしろ下痢)

24w0d~6d、なんと連日のお通じが。

2d、3dはもはや下痢でした。これまでの溜まってた分が全部出たんじゃないかというぐらい。

これも調べたらよくある症状のようで、便秘を起こしていたホルモンが妊娠後期に近づき分泌が減ってくるため突然お通じがよくなることがあるそうです。

しかし毎回排便後は塩分、糖分、水分全てが抜け落ちたようにフラフラします。

こんなときに限って命の飲み物ポカリのストックが切れています。

代わりになりそうなアメリカ定番のゲータレードは・・・全く飲みたくありません。

排便後のふらふらはちょっと横になっていると回復してきます。

便秘も相当辛いですが、下すのも相当辛いです。

毎日の食事に1回はキャベツの千切りを食べるようにしました。

どこまで効果があるかわかりませんが、胃腸内の調整と食べ過ぎ防止にもなるといいな・・・。

 

③アメリカのサプリメントの粒の大きさがしんどい

妊娠前から葉酸のサプリを飲んでおり、妊娠してからはカルシウムのサプリも追加で飲んでいます。1日各1粒。

 しかし、これらアメリカ製品だからかものすごく粒が大きいのです。

悪阻中もすごく我慢しながら飲んでおり、今なおすごく我慢しながら飲んでいるのですがなんといっても粒が大きいのです。
つわりがピークのときはのどにひっかかるような感覚があり、飲んだ直後によく吐いてしまっていました。

最近でこそ水でぐっと我慢して飲めるようになったのですが、辛かったです。

夕食後に飲んでいたのですが寝る前になぜか気持ち悪くなるので、朝に飲むように習慣を変えました。

どうやらその方が体に合うようで、飲んだ直後の吐き気も起こらなくなりました。

 

④今週の反省

24wの一番の反省は外食時に冷たいスイートティーを飲み過ぎたことです。

セントラルヒーティングや車の暖房って喉が渇くのです。

バーガーキングのワッパーが食べたくなり夫と一緒に出掛けて美味しく食べたはいいのですがその後見事にお腹を下しました。

生野菜もあまりよくなかったのかもしれませんが、きっとスイートティーが良くなかったのでしょう。

私も大好きなアメリカ南部のアイデンティティともいえるスイートティー・・・

大量の砂糖に加えカフェインが意外と多いと思われます。

基本妊婦はカフェイン控えるべきですが、1杯程度なら大丈夫とよく記事にも出ています。

しかしカフェインを取らなくなってもう半年以上経ちますし、体がものすごく敏感に反応したと思われます。

20分に1回の頻尿でどんどん抜け落ちる水分。

下痢によって糖分と塩分もどんどん失われ地獄でした。

外食も冷たいドリンクもほどほどに、ですね・・・。

妊娠23w 初めてのアメリカでのホリデー

あけましておめでとうございます。

2018年もよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------------

妊娠6ヶ月最後の23wはホリデーシーズンでした。

今年は旅行にも行かず、親戚への挨拶回りや友人との約束もなかったので
自分たちのために精一杯時間を費やしました。

 

体調面は22wに引き続き便秘と膨満感に悩まされていました。

毎月の便秘大爆発が起こってしまい、年の瀬はトイレに何度も駆け込みました。

それ以外はたいして体調を崩すことなく快適に過ごせました。

 

①初めてのアメリカでのクリスマスとお正月

12/23 クリスマスランチに全米チェーンのcheese cake factoryへ。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106004843j:plain

あまりにもハンバーガーが大きいので半分食べたところでTo go box行き。

パテはwelldoneにしてもらいましたが、焼き過ぎでした。汗

予想外にグリーンサラダが美味しくて久しぶりに野菜をたくさん食べられました。

酸味のきいたドレッシングが最高でした。

炭酸を欲したのでスプライトも頼んだのですが、コップから何だか雑巾のような臭いがしててそれがちょっと残念でした・・・。

メインがすごいボリュームだったのでチーズケーキに到達できず。

次回はチーズケーキだけ買いに行こうと思います。

 

12/24 ベビザラスから帰宅するとお隣さんがクリスマスギフトにクッキーとお皿を持ってきてくれました。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106005039j:plain

そんな習慣があるとは思わず驚きましたが、とても嬉しかったです^^

翌日にGHIRARDELLIのギフトセットを購入してお返しに持って行きました。

 

1/1 お正月は比較的手に入りやい材料でおせち料理もどきを作りました。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106005147j:plain

いくらや数の子があればもっと華やかに見えますが、生ものなので断念。

和食をたくさん食べて、気分だけでもつかの間のお正月気分を楽しみました。

1月2日からは夫は出勤だったので本当に短いお正月でした^^;

しかしおせちの用意を初めて自分でしましたが、けっこう大変でした。

いつも用意してくれる母や親戚に感謝しました。

 

②ベビーベッドの組み立てと準備

前からベビザラスで目をつけていたCrib(ベビーベッド)が割引になっていたので、迷わず購入しました。

送料は$30と別料金(しかも組み立てはなし)だったので店舗受け取りに指定。

クリスマスイブ当日にベビザラスに行きました。

開口一番「トラックで来た?」と店員さん。

もしかして夢のピックアップトラック貸してくれるのかなと淡い期待を抱いたけど違いました。笑

男性店員さん2人と夫の3人がかりで車に運搬。ギリギリ積み込みに成功。

「これ(トラック以外で)持って帰った人、見たことないよ」と店員さん。

そりゃそうだ!笑

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106005334j:plain

SUVに積み込んでギリッギリでした。

必死に持って帰ったはいいのですが・・・予想通りカンガルー状態の身重の私は運搬要員としては戦力外。

タイミングよくクリスマスギフトを持って来てくださったお隣さん(屈強な黒人男性)にずうずうしくも運搬を手伝ってもらえないか打診してみたところ

快く手伝っていただき、「おめでとう~!!」とハグまでしてくれました。

本当にありがたかったです。アメリカ人の優しさに触れたクリスマスイブでした。

こうして無事にクリブを家の中に搬入。

開封してバラバラにして2階へ運び、翌日に夫が半日かけてせっせと組み立て、赤ちゃんのベッドが完成しました。

そしてタイミングよく第一候補だったベッド回りのグッズ一式がこれまた20%オフに!!

迷わず購入しました。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106005632j:plain

かわいすぎずシンプル過ぎずで私たちとしては良いものを選んだと満足しています。

赤ちゃんも気に入って寝てくれるといいな。

 

クリブはアメリカ式に別部屋に設置しようと思ったのですが、

主寝室から赤ちゃんの部屋までわずかながら移動距離があり、授乳やおむつ替えの度に移動するのは後々手間になりそうです。

あと赤ちゃんの異変に気付かないと大変なことになるかもと考えた末、結局は同室にしました。

同じ空間にいると少しは安心できるのではないかと思っていますが、できるだけクリブで寝かせたいと思っています。

私もへとへとなのが目に見えているので数秒でも多く一人で横になる時間を確保したい・・・。

別途ベビーモニターは設置しようと思っています。

 

③出生届関連書類と母子手帳の取り寄せ

いずれ日本に帰国するので日本での受診の際にも必要になりそうですし、予防接種や成長の記録のために母子手帳を取り寄せることにしました。

海外在住者向けに母子健康手帳を配布しているという情報をHPで見たのでさっそくアトランタ総領事館に問い合わせたところ、丁寧なお返事を頂きました。

(2017年12月時点での情報です。)

 

現在も日本語表記の母子手帳を無料配布しております。郵送をご希望でしたら、郵送代の切手$1.82相当(Forever切手なら4枚)とメモに氏名、住所、電話番号と手帳希望の旨を記して当館戸籍宛にお送りください。

 

(ご参考)

出生届の入手方法

 

出生届書類(記入例・必要書類の案内を含む)の送付にあたり返信用封筒と戸籍関係届書を請求する旨を書面にて当館戸籍宛にお送りください。

 

1) 返信用封筒  
  ご本人の氏名、住所を記載し、通常の事務封筒(41/8’’ × 91/2’’)の場合、70セント相当の切手(Forever切手なら2枚)を貼付したもの。

 

2) 戸籍関係届書を請求する旨の書面
  氏名、住所、電話番号、子の父母の国籍と出生届書を希望の旨を記載したもの。

 

 

出生届のことまで頭が回ってなかったので、ありがたい返信でした。

これらを同封して送ってもらえないか再度電話で問い合わせたところ、forever切手6枚で送れるとのこと。

母子手帳がアメリカの定型封筒では送れないそうで、これらを同封して送ってもらう場合は返信用封筒は不要でした。

「戸籍関係届書を請求する旨の書面」に母子手帳の交付を希望していることを追記して切手と同封して送付。

約1週間ほどで母子手帳と書類一式は手元に届きました。

(実際はforever切手5枚で届き、1枚は返してくれました)

 

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106010045j:plain

日本語の母子手帳にパラパラと目を通し、今更ながら妊娠を実感しました。

しかし、海外で交付してもらえる母子健康手帳は分厚いです。交通読本のよう。

おくすり手帳の3倍ぐらいの厚さはありそうです。

当然アメリカの医師には記入してもらえないので、自分で都度確認して記入していかなければいけません。

検診で子宮底長も腹囲も測らないので記入できないこともありますが、できる範囲で記録はしっかりと残したいと思います。 

OB/ GYNのポータルサイトに記録が残っているので、少しずつ転記しています。

 

こんな感じでホリデーシーズンはいろいろと準備を進めることができました。

今年は特にクリスマスの飾りつけもしなかったのですが、来年のためにちゃっかりクリスマスツリーはクリスマス翌日に50%にて購入済みです。笑

f:id:imomu-rakuraku1103:20180106013109j:plain

約8ヵ月の乳児の記憶にははっきりと残らなくても、初めてのクリスマスの写真をしっかり残したいなと思います。

 

出かけていないわりにイベントが盛りだくさんだったのでとても長くなってしまいました;;

いよいよ7ヵ月です。

まだまだ準備することがいっぱいです。