あれやこれや

GA州にて子育てしています。

妊娠31w 出産準備と育児本

31週になりました。8か月も今週で終わりです。

 

・31週の体調

今週は便秘&下痢に襲われることなく穏やかに過ごせました。

お腹がちょっと下がってきたからか?胃腸の圧迫から少し解放され再び食欲が増しています。
チョコレートなど甘いものを欲しては少しずつ口にしていました。

31w3dから足の浮腫みが激しく、31w4dには初めてこむら返りで目覚めました。

妊娠してから6~7㎏は体重が増えていますし、重くなった上半身を支えている足が疲れてくるのも当然です。

ベビーオイルでマッサージをしてみましたが、もはや痛い!

痛みを感じるほど浮腫んでいたなんて・・・。

毎晩お風呂上りにふくらはぎのマッサージを始めました。

シアココアバターの良い香りで少しずつ緩和されているように思います。

 

・赤ちゃん用品の準備

2月なのにアトランタ付近は気温が27℃にまで上がり、冬が過ぎていった?と思うような良い天気でした。

(雨が降ってまた10℃ぐらいに下がった日もあったのですが・・・)

体調も良く気候も良かったので、赤ちゃん用品の準備をぐぐぐっと進めました。

ベビーレジストリーでかき集めたクーポンをフル活用し、授乳枕やブランケットなどほしかったものをどんどん購入しています。

(相変わらずミキサーは悩んでいるのですが・・・w)
数少ない日本人の知り合いにベビー服のお下がりを頂いたりして少しずつ赤ちゃん用品が増えてきています。

 

また、経験者のアドバイスによりペットシート(Pet pad)を購入しました。

私が購入したのはパグちゃんのパッケージのPet Pride Super Absorbent Training Pads(20枚入)

ペットシート!?と思いましたが、意外にも便利そうな用途がたくさん。

①破水対策

突然の破水を想定し、夫の車と自分の車にそれぞれ3枚ずつ載せました。

私が買ったもののサイズは約53㎝×約53㎝と車の座席にもちょうどいいです。

正産期に入ったら外出時にも持ち歩く予定です。

②オムツ替えに活用可能

慣れないオムツ替えの際にオムツのさらに下に敷くと汚れを心配しなくて済みますし、

外出先のトイレにあるオムツ交換台の使用の際に敷くと衛生的にも安心して交換できます。

うーん、なるほど!と感心しました。やはり経験者の声は偉大です。

 

 ・日本の育児本を購入

日本から育児と病気のホームケアに関する本を取り寄せました。

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

 

最近は電子書籍で日本語の本を簡単に読むことができますが、こういった実用書や旅行本は紙で読みたいと思ってしまうアナログな私です。

これらは写真付きで私にはとてもわかりやすくて重宝しています。

目からうろこ・・・どころか初めて知ったことばかりで1回目の通読はただただ疲れました;;

とりあえずさーっと読み、おむつの交換や沐浴の仕方の方法といった日々のケアと月齢の様子(とりあえず3ヶ月目まで)は2回目を読み終えました。

写真付きでわかりやすいので買ってよかったなと思います。

アメリカと日本では育児の仕方が異なりますし、小児科によっても指導が異なります。

一旦自分に知識を落とし込んでから自分とこどもに合うお世話の方法を見つけていく必要がありそうです。

また、アメリカに医療費は高いですし、診察の予約も必須なためホームケアはとても重要です。

出産までまだ時間はありますし、頭でっかちにならない程度に勉強していこうと思います。

 

・矯正器具の調子

30w6dに歯科矯正の器具を入れて数日。徐々に慣れてきました。

最初は食事の度に器具に何か引っかかる・・・と堪えがたい違和感でしたが、今は食後のうがいだけで90%の食べかすは除去できるようになりました。

口内炎も少々できていますが、薬に頼るほどではありません。

1週間過ごしてみると食べられるもの食べられないものが少しずつわかってきたように思います。

ちょっと記録。

◎(食べやすい):じっくり煮込んだ煮物、野菜いっぱいのミネストローネ、豆腐とわかめの味噌汁

〇(意外と問題ない):豚汁、そばめし、フライドポテト、そぼろごはん、麺類

△(注意が必要):大きすぎる海苔、野菜炒め、トンカツ、大きなチョコレート、ハンバーガ

お餅やキャラメルのような極端に柔らかいものや、かたせんべいなど極端に硬いものでなければだいたいのものは食べられそうです。

食後のケアにGUMの歯間ブラシとクローガーのうがい薬(大容量)も使い始めました。

歯よ、きれいに動け~と歯磨きしながら呪文を唱えています。

アメリカのベビーレジストリーに登録

アメリカで妊娠生活を送るというのは不便なことや心細いことが多いなと日々感じています。

日本製のしっかりした品質のものが手に入らなかったり、言葉の問題や習慣の違いで病院やお店でも相談がしにくかったり・・・。

しかし、逆に日本とは違う文化を楽しめることもあります。

その代表格がベビーレジストリー(Baby resigtry)です。

簡単に説明するとベビーレジストリーとは「ママとパパがほしいものリスト」です。

各社のウェブサイトや店頭で簡単に申し込みができ、ほしいものリストを作成します。

ウェブやアプリから商品の追加もできますし、店頭でレジストリー用の端末を借りて商品を追加していくこともできます。

写真はベビザラスの端末です。

運動がてらに店内を歩き回ってピッピッと何でもかんでも追加w

f:id:imomu-rakuraku1103:20180227050101j:plain

自分用の買物リストとして活用できますし、そのリストのURLを共有してそれに基づいて友人や知人がプレゼントをしてくれるというシステムです。

アメリカらしいとても合理的なシステムです。

 

ベビーレジストリーに登録する最も大きなメリットは各社から無料のサンプルギフトをもらえることです。

私のように初めての妊娠、出産、子育てとなると、正直何から揃えていいのかわかりません。

ものの良し悪しもわかりませんし、必要なものリストに沿っていきなり買い出しをするのもなかなか勇気が要るものです。

一旦サンプルをもらってこういうものなのかと理解してから揃え始められるのでとても助かる制度です。

私は4社ほど登録して、たっぷりサンプルギフトを頂いたので記録しておきます。

だいたい共通して入っているのはオムツ、おしゃぶり、ベビーボディソープ、クーポンセットですが、各社を比べてみると内容に少しずつ違いがあります。

 

※いずれも2017年12月頃に申し込んで受け取ったものです。

申し込み時期と受け取り時期で各社のサンプルギフトの内容は異なります。

クーポン類には使用期限があるので受け取り時期によっては既にexpireしているものもありました^^;

 

①ベビザラス

f:id:imomu-rakuraku1103:20180225065009j:plain

店頭にてもらえます。

他社に比べるとサンプルギフトの全体的な量は少なめ。

ベビー洗剤dreftのサンプルが嬉しいです。

$25以上の商品の$5オフクーポンも入っていたのでストローラー用のクッションを買いました。

ベビザラスはギフトの中身そのものよりも購入金額の10%が出産後にギフトカードとして還元されるサービスが良いです。

ふとした瞬間に値下がりが起きるので、レジストリーのリストに入れておいて都度ウェブでチェックして底値で買っています。

 

②buy buy baby : goody bag

f:id:imomu-rakuraku1103:20180225070101j:plain

こちらも店頭にてもらえます。

BABY ON BOARDの表示2枚、ベビーUVクリーム、chiccoのおしゃぶりなど。

サンプルギフトの内容としては最も充実しているのではと思います。

Honestとパンパース両方のベビーワイプが入っているのが嬉しい点です。

郵送やメールで20%オフのクーポンも頻繁に届きますし、アプリの使い勝手がとても良いです。

 

③Target : welcome kit

f:id:imomu-rakuraku1103:20180226075909j:plain

こちらも店頭にてもらえます。

ボタン付きの不織布のバッグがかわいいです。

写真を撮る前にバラしてしまい、再度搔き集めました。汗

Dr.Brownの哺乳瓶、Honest、babyganicsのオムツ、aveenoとAquaphorのサンプルなど。

Targetで取り扱いのあるブランドのクーポンが多数入っていますが、Starbucksのbuy one,get oneクーポンは嬉しい1枚です。

こどもの1ヶ月検診が終わったら使いに行こうと思っています。

マタニティ服のIsabelのクーポンも入っているので早々に申し込むとお得かもしれません。

 

④Publix baby club

f:id:imomu-rakuraku1103:20180225070548j:plain

こちらは郵送で届きました。

Publixは赤ちゃん用品専門店ではなく、米国南部を中心に展開するスーパーマーケットです。

ここは品質もサービスもよく自宅から最寄のスーパーということもあり頻繁に利用しています。

頂いたのは育児の本とPublixのクーポンセット。

Publix製品は食品でも品質が良いものが多いのでベビー用品も期待できます。

本の内容は英語なのでさらさらと読むのは私にとってハードルが高いですが、パパママ教室の予習やアメリカ方式の子育てを知るにはとても便利そうです。

 

私が登録したのは上記4社ですが、州やお店によってベビーレジストリーのシステムやサンプルギフトの中身は異なると思います。

レジストリーに基づいてプレゼントしてくれるほど親しい友人はこちらにはいませんが(笑)

サンプルはもらえますし、自分の購入予定リストや購入記録としてとても重宝しています。

購入前の各社の価格比較にも役立ちますし、値段が把握できていれば購入前に競合店とのプライスマッチも取り合ってくれます。

各社それぞれ取り扱っているものも少しずつ違いますし、それぞれに良さがあるのでクーポンを駆使して、万遍なく購入しています。

アメリカで出産を予定されている方はぜひお気に入りのお店でベビーレジストリーの登録をお勧めします!!!!

また、各社ベビーレジストーのアプリがあるのでダウンロードしておくと店頭で商品のバーコードを読み取って追加することもできますし、アプリからリストの更新編集が簡単にできます。

私は暇さえあればアプリでポチポチとレジストリーの編集をしています。

 

個人的な意見ですが身内や友人の出産のお祝いに何を贈るか悩むことが多いので、日本でもこのベビーレジストリーが広がってほしいな~と思います。

ちなみにこのレジストリーの制度は結婚するカップルがウェディングレジストリーとして作るのも一般的なんだとか。 

本当にレジストリーは合理的で便利なシステムです。
繰り返しますが、アメリカで出産予定の方はベビーレジストリーの登録を強くお勧めします!^^

妊娠30w デリケートゾーンのケアと歯列矯正の開始

30週を迎えました。大台に乗りました。

出産予定日まではあと10週=70日=約2ヵ月!?

早いなぁ~としみじみです。

 

・便秘爆発

29週から続くやたらと良い便通。

29w6dにいたっては1日に複数回の便通があり、30w0dも朝から抜群の便通の良さでした。

しかしこの日、おへそ周りがきゅぅぅぅと痛み始めてそれが何回か続きました。

何度かトイレへ駆け込んだ末、激しい腹痛からの下痢。汗

もう完全に水分、糖分、塩分が抜けたような気分でした。

こんなときに限ってポカリのストックが切れており、仕方なしに水を飲み続けました。

年末以来の激しい下痢でとってもきつかったですが、全部出て行ってくれて落ち着いたので一旦は安心しました。

お腹の子に「大丈夫だからね~」と語りかけながらトイレにこもりましたが

私の心配はよそにドコドコ動いていたのでそれだけが救いでした。

味付きのスポドリが欲しくてたまらない・・・でも出かける力もない・・・

なんとか夕方まで耐えて、夫に会社帰りにゲータレードを何本か買って来てもらいました。

この日以降、こんな激しい下痢は起きていないのですが、排便後のクラクラは相変わらずなのでこまめにゲータレードを摂取するようにしています。

 

・クレンジングクロスの導入

ふとCVSの生理用品のコーナーで目がとまったクレンジングクロス(デリケートゾーン用、sensitive)が気になったので買ってみました。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180223234744j:plain

妊娠してから尿やおりもののにおいが以前よりきつくなりました。

何より最近はいぼ痔でデリケートゾーンをきれいに保たなければなと思っていたのでこれはちょうどいいかも!と思って買ってみました。

使ってみた感想はとても良いです!!!!

私が買ったときは個包装で18個入り$3.09。

ネット購入&CVSの会員だともっと安く購入できます。

(これを機にCVSの会員になりました。HPから簡単に申し込み可能、年会費無料)

あまりの快適さになんで今まで使わなかったのだろうと思うぐらいでしたw

外出時にもかさばらなくて便利ですし、2~3個は鞄に常備するようになりました。

ただ最近は妊娠のせいで以前よりもはるかに頻尿なので自宅にいるときはベビーワイプでも十分かなと思いました。

今のところCVSのPB商品を使っていますが、他メーカーのもあったのでいろいろ試してみようと思います。
特にSummer's eveはパッケージがかわいいですし、調べたら日本でも展開しているようです。

「よくあるご質問」のところに妊娠中もOKと記載されています。

summerseve.jp

 

出産後に生理が再開した後もこのクロスを使えば生理中の不快さを緩和できそうです。

ゴミは多少出ますが、ウォシュレットが滅多にないアメリカではクリーニングクロスとても重宝しそうです。

 

歯列矯正の開始

30w6d(2/21)にかねてから希望していた歯列矯正を開始しました。

期間は2年、現段階での費用は4800ドルです。

なんと保険が下りないことが発覚し、全額負担となってしまったのですが

日本よりは安いし、今がベストなタイミングということで思い切って治療を進めることにしました!

人生で初めて矯正器具を入れています。

器具を入れた当日は3時間の診察時間。

終わったころにはぐったりで、その日の夕食時もぐったりでした。

器具を入れた翌日は字のごとく歯が浮いているような違和感がすごかったのですが、

3日目になり違和感にも少しずつ慣れてきたような気がします。

幸いにも器具が原因で眠れていないということはなく、毎晩ぐっすり眠っています。

(3時間に1回起きてますがw)

次回は4本抜歯です。臨月直前に抜歯・・・。

矯正治療についてOB/GYNの医師の承諾は得ていますが、それでもどきどきです。

抜歯前の検診で、再度OB/GYNの医師には伝えておこうと思います。

美しい歯並びは1日にしてならず。

我慢の日々開始です^^;

 

・ミキサーがほしい

矯正開始に伴い、極端にかたいものや柔らかいものが食べられなくなり、食事は少々苦労しています。

どうせ妊娠&産後で食事制限は続くのでこの際同じですね^^;

(日本の美味しい外食チェーンもありませんし・・・)

食べやすいものを探してはチャレンジしています。

離乳食の先行研究も兼ねてミキサーを導入しようと決めました。

まだまだ選定できていませんが、vitamix、Ninja、kitchenaid等々無数のミキサーが存在します。

当初はこども用の小さいミキサーでいいかなと思っていましたが、この際大人も使えるものにしようと思います。

しばらくミキサーの件で悩みそうです。笑

 

そんなこんなで妊婦生活と同時進行で矯正生活が始まりました^^;

痛くて大変なことを一気に進めるなんて我ながら無謀と一瞬思いましたが

今が一番良いタイミングです。やり遂げたいと思います!

アメリカのOB/GYN(産婦人科)⑨ 内診

30w1dに検診に行ってきました。

 

<本日の検診内容>

①体重測定

②尿検査

③ナースの問診

④医師の問診&内診

 この日は③④の問診で最近の症状を詳しく伝えました。

 

・いぼ痔の相談

「よくあることね」ぐらいで話は一旦終わりました。笑

座れないぐらい痛いということもないので、次回の検診まで様子見です。

患部は引き続きワセリンで保護。
相変わらずぴよんとふとしたとき飛び出てきますが調子は悪くありません。

 

・軽い出血があったことを相談

おりものの色が茶色い日があったので写真を撮っておきました。

その写真をナースに見せたところ、医師の内診がありました。

女性医師であっても内診は最初の検診以来でやはり慣れません。

今更ながらとても怖かったです;;

出産本番はもっと痛いのかな?とついつい想像してしまい

変な叫び声を上げてしまいましたw

膣の入口付近に小さなポリープがありそれが出血の原因になっているのではないかとのこと。

しかし現時点では問題ないので心配しなくてもよいそうです。

子宮口も開いていないので切迫早産の心配もありませんでした。

また、陣痛とお腹が張って痛いのか初産なのでわからない旨を伝えると

下腹部に1時間に5,6回痛みがあったらlabor&deliveryに来るように言われました。

陣痛を薬で止めることもできるそうです。

ううう・・・そうはならないこと願います。

なぜか内診の際には女性医師であっても必ずナースが1名立ち会い、2人体制です。

セクハラの防止?適正な内診が実施されているかのチェック?

理由はよくわかりませんが、ここのOB/GYNではそういう方針なんでしょうか。

 

・便秘についての相談

便秘→激しい下痢→貧血のようにフラフラを何度も繰り返すので相談しました。

すると医師が便秘に効くというサプリメントを2つ教えてくれました。

いずれもパウダー状の食物繊維で飲み物に溶かして飲むsupplementだそうです。

日本国内では並行輸入品として手に入るようで、英語の公式サイト以外でも取り扱い店のサイトで日本語での説明も読むことができます。

 

①metamucil :メタムシル

www.metamucil.com

②benefiber:ベネファイバー

www.benefiber.com

医師に相談して以降便秘は起こっていないのですが、両方とも飲みやすそうなので試してみようと思っています。

いつまた便秘が起きるともわかりませんので・・・。

アメリカの大きな粒状のsupplementはカルシウムとprenatal1でお腹いっぱいです・・・。

これなら負担なく飲めそうです。

 

・子宮底長
子宮底長は2週間前の検診より1センチ大きくなっていました。28センチ。

「ちょっと小さいわね」と言われたのですが、アメリカ人基準だとそうかもしれません。笑

 

母子手帳のメモ欄が役立つ!

アメリカでは母子手帳は使われていませんが、昨年末に領事館で頂いた日本の母子手帳はフル活用しています。

メモ欄にマイナートラブルの諸症状の英訳も書いておくと、問診で説明するときにとても役立ちます。

受験英語では習わない単語ばかりですし^^;

ナースがこれらを見て「この症状はもう大丈夫か?」と聞いてくれたりもしますし、うまく発音できない単語もすっと伝わります。

完全に殴り書きですが、活用できています。

f:id:imomu-rakuraku1103:20180223025200j:plain

 

次回の検診は3月初旬で32w。

久しぶりで、ひょっとすると出産前最後となる超音波検査です。

元気な姿が見れるといいなぁと思います。

妊娠29w 妊娠後期の新たなマイナートラブル

29週になりました。

新たなマイナートラブルに見舞われています。

 

①いぼ痔

29w0dのこと。なんかお尻が痛い・・・。

お尻が痛いと言っても先日までの坐骨神経痛とは違う痛さです。

骨が痛いというよりお尻の穴付近がなんか痛い・・・。

ドキドキしながら確認してみると・・・これはきっといぼ痔です。

そういえば2,3日前朝のお通じの際に少々気張ってしまった記憶が・・・。

妊娠後期になりやすいといういぼ痔。

ついに私もなってしまいました。

とりあえずワセリンがなかったので代わりにメンタームで保護。

翌日ワセリンを買ってきたので毎晩お風呂上りにそーっと塗っています。

そーっと戻してもまたしれっと出てきてしまうのでけっこう重症かもしれません。泣

座っていられないほど辛いというわけではないのですが・・・

次の検診で医師に相談しなきゃいけないことにリスト入りです。

 

②妊娠線のケアの途中経過

妊娠中期から始めた妊娠線のケアは毎日欠かすことなく続けています。

お腹に毛が渦巻いていますが笑

大きくなってきたなぁと実感しながらAveenoをぬりぬりしています。

その甲斐あってか現段階では妊娠線できていません。

ラストスパートのあと2ヵ月でできてしまうのかしら・・・と思いつつぬりぬり。

それはそれでいいんですが・・・経過観察中です。

お腹が大きくなるにつれておへそがだんだん平らになってきました。

夢のでべそまでもう少しです。笑

 

③過剰なお通じ??

妊娠中期にあれだけ苦しめられた便秘にはうそのようにならなくなりました。

その代わりやたらと今週からお通じが良くなりました。

Hマートでごぼうが安かったので買ってたくさん食べました。

その効果がありすぎたのか・・・毎回トイレ行った後はフラフラです。

お通じがあるとすっきりする!というよりもかなり体力を消耗します。

しばし横になっていないと体力が戻らず1日中寝ている日もありました。

排便→貧血のようにフラフラ→胃痛→食欲も体力も回復

何日かこういう状態が続いています。

ネットで調べるもあまり的確な情報が得られず・・・医師に確認してみようと思います。

 

④赤ちゃん用品の準備、一歩前進

迷いに迷った赤ちゃん用品の準備が少しだけ進みました。

全て日本からの取り寄せです。

親戚から送るよ!と連絡をもらったのでネットで購入しました。

今月発送してもらう予定です。

 

以下購入品。

・肌着類(短肌着×4、コンビ肌着×4、Aラインドレス×1、ロンパース×2)

・パイルベスト

・身長計入りのガーゼバスタオル

・ガーゼハンカチ10枚組

・授乳対応パジャマ

・授乳対応キャミソール

・授乳対応Tシャツ2枚セット

・産褥ショーツ2枚セット

 

上記で約2万円です。

さっそく散財してしまった感がありますが、肌着は日本の前開きタイプと決めていたのでそのついでにアメリカでは手に入らなさそうな入院準備品も購入しました。

まだ現品を見ていませんが、満足いくものを買ったつもりなので届くのがとても楽しみです。

まだまだ揃えなきゃいけないものいっぱいですが、マイナートラブルに負けず楽しんで準備していこうと思います^^

妊娠28w 弱まる消化器官

妊娠28週になりました。いよいよ今週から妊娠後期です。

諸々の準備が進んでいるようで進んでいませんが、月日は容赦なく過ぎて行きます;;
昼間は食後を除いて基本的に横になっています。

調子がよければ洗濯や掃除、軽い運動。

お腹の張りを感じることが多くなってきました。

 

28w0d:8ヵ月検診&Tadpワクチン接種。

gurioinusa.hatenablog.com


28w1~2d:これといった不調もなく過ごしていました。

車の運転もなんとかこなし、土曜日は朝から用事満載でしたが無事に済ませました。

お腹の張りを感じたら横になるようにしてあくまでも無理はせずに。 

28w3d:全米が大注目のスーパーボール(2/5/SUN)

これもアメリカ文化体験だと我が家もテレビ観戦することに。

アメフトのルールはさっぱりわかりませんがw

今年のハーフタイムショーはジャスティン・ティンバーレイクとのことで楽しみにしていました。

スーパーボール観戦のお伴のド定番はピザとチキンウィングだそうですが

我が家はお味噌汁と吉野家豚丼からのLay'sの減塩ポテトチップス。

中学生の頃はBSの中継を録画してハーフタイムショーを見たのに

16年経ってアメリカで暮らしながら生中継を見ているなんて人生何が起きるかわからないなぁとしみじみしていました。

ハーフタイムショーも賛否両論だったようですが、好きな曲たくさん歌ってくれて私はノリノリ。

お腹の子もノリノリでお腹がとんがっていました。ちょっと痛い。

やはり我が家の胎教はクラシックよりもポップスなようです。

アメフトのルールはよくわからないまま観戦しましたが、それなりに楽しめました。

 

28w4d:ちょっとした変化の兆候

お昼ご飯に食べた麺類(標準1人前)でしたが、異常な満腹感。

夜になっても全くお腹が空かず・・・。

ついに安定期は旺盛だった食欲にストップがかかったのかも・・・というちょっと嫌な予感。

夜は軽くしてこの日はなんとか乗り切りました。

 

28w5d:食べ過ぎた・・・

久しぶりに夕食にカレーを作りました。ちょっと空腹状態からの調理。

あまりの美味しさにバクバク食べてしまいまして・・・これが引き金となり

凄まじいお腹の張りを起こしてしまいました。

10分に1回おへそ周りがきゅーっとなるような猛烈な痛み。

まさかこれは切迫早産!?というぐらい。

初期のつわりや便秘とも違う痛みでした。

あれはあきらかに消化されてない、吐いてしまえば楽になるような消化不良でしたが、今回はおへその周りがきゅーっと縛られている感じでした。

もうこれは無理だと思い、夫も私も着替えて病院に行く準備までしました。

が、着替えてトイレに行ったら突然のお通じ。

一応消化器官は動いたのだと思うとホッとしたのか、この3時間での出来事に体力を消耗してみるみる眠気に襲われ

そのまま寝入ってしまい、朝を迎えました。

食べ過ぎがとんだ騒動になってしまい、猛反省です・・・。

 

28w6d:分食を開始

前夜の反省を生かしてこの日から1日5~6食の分食に切り替えました。

あくまで全体量はそのままにちょこちょこと分けて食べるという作戦です。

小腹が空いたな→ちょこっと食べる

この繰り返しです。

お茶碗1杯ごはんを食べられないの辛いなと思いつつも

体は正直なものでやはり一気に食べるのは負担だったようで、ちょこちょこ食いをしたこの日は寝る前にお腹がすっきりしていましたし、翌日の目覚めはとてもよかったです。

 

後期つわりはお腹が張ることが増えてくるし、 消化が悪くなると聞いていましたが

その兆候を感じた週でした。

本当に安定期は終わったのかもしれない、と思わずにはいられませんでした。

胃腸に負担を掛けないように栄養は摂って、お腹の張りや体調に注意しながら過ごさないといけません。

切迫早産の兆候も、本当の陣痛も未経験であるがゆえ全くその感覚がわかりません・・・。

基本安静に、しかし準備は進めつつで妊娠後期も無事に過ごしたいと思います。

アメリカのOB/GYN(産婦人科)⑧ Tdapワクチン(3種混合ワクチン)の接種

28w0d、ちょうど8ヵ月初日に検診に行ってきました。

 

<本日の検査内容>

①体重測定

②尿検査

③ナースによる問診

④医師による問診、子宮底長の計測、赤ちゃんの心音確認

⑤3種混合ワクチンの接種

 

①から④はいつもの通り。

今日は血液検査はありませんでした。

体重は133ポンド(≒60.32㎏)まで増えていました。

ひょー!!!!60㎏越えキープ中です。

ナースはperfect!としか言わないので引き続き自己管理です。

血圧も良好。Beautiful!だそうでいつもながらポジティブな声をかけてもらうとホッとします。

 

問診で27wに起きた少量の茶色い出血のことを相談しようと、画像を探したら・・・ない・・・。

誤って消してしまったようです。汗

ひぃぃぃぃぃぃぃ

最近で一番の大失敗です。(夫に白い目で見られる私・・・)

とりあえず口頭で説明しましたが、詳しい原因は医師にもわからないとのこと。

出血が続いていなければ大丈夫とのことでいったん終了。

性交渉はしたか?と聞かれましたが、婉曲的な表現だったので、理解に時間がかかりました。

なんと表現していたのか・・・あまり聞き取れなかったです。

 

その他、お腹の張りがないか聞かれ、たまにあると答えると

「1時間に5~6回あるようだったらlabor&deliveryに来るように」とのこと。

それは切迫早産というやつでは・・・。汗

その感覚は現状全くわからないのですが、正産期まではちゃんとお腹の中にいてほしいなと思います。

 

医師からヴァクスィーンは打ったことがあるかと聞かれました。

ヴァクスィーン????

何それ聞きなれない単語・・・と思ったのですがナースにもらった冊子を見て理解しました。

ヴァクスィーン=vaccine=ワクチンです!

今回接種するように言われたTdapワクチンは破傷風、百日咳、ジフテリアの3種混合ワクチンです。

Tetanus=破傷風

Diphtheria=ジフテリア

and Pertussis (Tdap)=百日咳(Tdap)

U.S.citizinであればとうに接種しているワクチンだそうですが、私たちは最近アメリカに来たばかり。

そもそもTdapワクチンが日本未承認のようで、当然これは接種していません。

妊婦自身はもちろん、赤ちゃんのお世話をする夫や家族、親戚もこのワクチンを接種するように推奨されました。

東京にある病院ですごくわかりやすく解説されているサイトがあるのでリンク載せます。

英語の冊子読んだ後だとすごくわかりやすい・・・。

 

Tdap(破傷風・ジフテリア・百日咳)ワクチン /TdapとDPTの違い/妊娠中の百日咳ワクチン| 予防接種のご案内 | ふたばクリニック/世田谷区・三軒茶屋

 

妊婦は妊娠の度に接種することが推奨されているので私は即日OB/GYNで接種することになりました。

夫は別途薬局等で接種するようにとのこと。

※後日、夫もTdapワクチンを接種したので別途記事にまとめます。

同意書にサインをして、ワクチンの接種は完了しました。

 

ちょうどこの日から妊娠後期に突入したので今後の検診は2週間に1回とペースが短くなってきました。

ついにこの段階に来たのかー!と思うと急に出産子育てが現実味を帯びてきて少し怖くなってめそめそしていたのですが、また冷静になりました。

まずい。いろいろ迷いすぎて赤ちゃん用品がイマイチ揃っていない・・・

入院準備も含めて2月中にある程度準備を進めるのが目標です。